SEARCH
タグ: #Messaging App の検索結果
プライバシー特化のメッセージングアプリのシグナル 仮想通貨での寄付を受付開始
プライバシー重視の大手メッセージアプリのシグナルで15日、ビットコインなど仮想通貨の寄付を受け付けることが発表された。
ビットコインや仮想通貨を「悪魔化してはいけない」、米人権団体の最高戦略責任者が警鐘
米国の人権団体「ヒューマン・ライツ・ファンデーション」の最高戦略責任者であるアレックス・グラッドスタイン氏は、仮想通貨やプライバシーツールの米国での報道姿勢を批判している。
ロシアでテレグラムが正式に解禁に、禁止命令から2年
ロシアで2018年以降公式に禁止されていたメッセージアプリ「テレグラム(Telegram)」が正式に解禁になったことがわかった。デジタル発展・通信・マスコミ省(Roskomnadzor)が18日、公式に禁止令を解除した。
ロシア政府、テレグラムのメッセージアプリ解禁を検討 | 新型コロナウイルスの影響で
ロシア政府は、テレグラムのメッセージアプリ禁止令を解除することを検討している。同国ニュースのコメルサントが4月22日に報じた。新型コロナウイルスの影響だと見られる。
テレグラムの独自仮想通貨「グラム」、ICO価格の3倍で販売か
グラム・アジアは、テレグラムの独自トークン「グラム」を1トークンあたり4ドルで販売する。ブルームバーグが3日に報じた。グラム・アジアはアジアで一番グラムを保有しており、仮想通貨取引所QUOINEを傘下に抱えるリキッド・グループが7月10日に独占販売することになっている。
カナダチャットアプリのキック SECとの協議に500万ドル費やす
カナダのチャットアプリ「キック(Kik)」のテッド・リビングストンCEOは米証券取引委員会(SEC)との協議に500万ドルを費やしたと明らかにした。
韓国カカオ傘下のグラウンドX、独自ブロックチェーン「クレイトン」メインネットを6月27日公開
メッセージアプリ「カカオトーク」運営の韓国カカオ傘下、日本拠点のブロックチェーン開発企業「グラウンドX」が、分散型アプリ(Dapps)にフォーカスした独自ブロックチェーン「クレイトン(Klaytn)」メインネットを6月27日公開と発表した。
韓国の「カカオトーク」6月末以降に仮想通貨ウォレット機能を搭載か
金融ニュースサイト「Fnニュース」が3月18日、メッセージアプリ「カカオトーク」運営の韓国カカオが、仮想通貨ウォレット機能をカカオトークに統合するとの情報を報じた。Fnニュースによると、子会社グラウンドXが6月末に商用ブロックチェーンプラットフォームを展開した後、統合予定という。