SEARCH

タグ: #サークル の検索結果

2021/08/10 09:01

USDコイン発行のサークル、国法銀行への計画を発表

ゴールドマン・サックスが支援するデジタル決済企業サークルは、米国でデジタル通貨に対応した国法銀行になる計画を正式に明らかにした。

2021/04/04 07:00

米税務当局のIRS、仮想通貨企業サークルから情報取得可能に

米国の連邦裁判所は内国歳入庁(IRS)に対して、16年から20年の間にフィンテック企業であるサークルのプラットフォームにて少なくとも2万ドル分の仮想通貨取引を行ったアメリカ国籍の納税者らの情報をすべて得るために、同社へと匿名召喚状を送付することのできる権限を与えた。

2021/02/03 13:47

ステラのブロックチェーン、ステーブルコインのUSDコインの新しい拠点に

ステラ開発財団は、ステーブルコインのUSDコイン(USDC)との統合が予定していると発表した。ユーザーはステラのブロックチェーンでUSDCと取引できるようになる。

2021/02/02 13:59

ステーブルコインのテザーのドミナンスが低下、取引所でのUSDコインの金額は急増

ステーブルコインのエコシステムは変化しており、仮想通貨企業サークルが発行するUSDコイン(USDC)は、テザー(USDT)の支配に食い込もうとしている。

2021/01/27 17:53

仮想通貨企業サークル、銀行からDeFiへの架け橋を提供 | ステーブルコインUSDCの送金をシームレスに

2番目に人気のあるステーブルコインであるUSDコイン(USDC)を手掛ける仮想通貨企業サークルは、自動決済機関(ACH)システムを介して、USDCから米ドルへのシームレスな送金を可能にする新しいAPIを公開した。

2020/10/17 03:27

ステーブルコインのUSDコイン、2021年にステラのブロックチェーンでも利用可能に

センターコンソーシアムは15日、ステーブルコイン「USDコイン(USDC)」がステラブロックチェーンでまもなく利用可能になると発表した。

2020/06/25 10:55

ステーブルコインUSDC、アルゴランドのブロックチェーン上で発行 「金融アプリ開発の基盤に」

アルゴランド財団(The Algorand Foundation)は24日、ステーブルコインの「USDコイン(USDC)」をアルゴランド(ALGO)のブロックチェーン上でローンチすると発表した。

2019/12/18 10:03

仮想通貨取引所クラーケンがサークルのOTCデスクを買収|サークルはステーブルコインに注力へ【ニュース】

大手仮想通貨取引所クラーケンは17日、仮想通貨決済企業サークルのOTCデスク部門「サークル・トレード」を買収した。公式ブログで「仮想通貨業界で最も有名なOTCデスクの一つ」というサークルのOTCデスクの吸収でサービスを拡大する。

2019/11/02 15:50

仮想通貨取引所シェイプシフト、デジタル資産の業界団体グローバルデジタルファインスに参画【ニュース】

仮想通貨取引所のシェイプシフトは、デジタル資産分野の業界団体グローバルデジタルファイナンス(GDF)に参画した。10月31日にGDFとシェイプシフトが発表した。

2019/10/19 10:30

仮想通貨取引所ポロニエックス、米サークル傘下から離脱、米国向け事業を停止へ【ニュース】

仮想通貨取引所ポロニエックスは、米仮想通貨企業サークル傘下から離脱したと発表した。ポロニエックスは新会社「ポロ・デジタルアセット(Polo Digital Asset)」として、取引所サービスを展開していく。

Follow Us

最新情報をお届け