SEARCH
タグ: #メキシコ の検索結果
メキシコで初の仮想通貨デビットカードが登場、パクスフルと現地ネオバンクが提携
ビットコイン(BTC)のP2Pマーケットプレイスのパクスフル(Paxful)は、スペインのネオバンクBnextと提携して、メキシコで最初の仮想通貨(暗号資産)デビットカードをローンチした。
メキシコ企業、仮想通貨・ブロックチェーンの導入に意欲=調査機関がレポート
「メキシコの仮想通貨トレンド 2020/2021」というレポートでは、メキシコの企業の代表353人にインタビューをしている。
仮想通貨取引所OKEx、アルゼンチン、ブラジル、メキシコの法定通貨をサポート
大手仮想通貨(暗号資産)取引所OKExは、アルゼンチンペソ(ARS)、ブラジルレアル(BRL)、メキシコペソ(MXN)の3つの法定通貨のサポートを始めた。
メキシコの仮想通貨取引所、新型コロナウィルス対策で仮想通貨寄付プラットフォーム
メキシコの仮想通貨(暗号資産)取引所ビットソー(Bitso)は、クラウドファンディングプラットフォーム「Donadora」と協力し、仮想通貨の寄付プラットフォームを立ち上げた。
リップル、送金サービス大手のIntermexと提携 | 仮想通貨XRPを使ったODLを活用へ【ニュース】
ブロックチェーン企業リップルは、ラテンアメリカを中心に送金サービスを手掛けるインターナショナル・マネー・エクスプレス(International Money Express、Intermex)と提携した。
米送金大手マネーグラム、今年末までにリップル対応通貨を拡大 メキシコペソ以外でも【ニュース】
米送金事業大手のマネーグラムは、リップルとの協力を拡大する考えを示した。現在メキシコペソの送金でリップル社の技術を活用しているが、年末までにペソ以外の通貨にも対応する考えだ。
「中央銀行デジタル通貨、完全な匿名性がなければ一般には普及せず」=メキシコ銀行副総裁
メキシコ中央銀行のハビエル・カラフェル副総裁は、中央銀行が発行するデジタル通貨(CBDC)は、完全な匿名性を提供しない限り、一般市民の間で普及しないとの見解を示した
「"壁コイン"でメキシコとの国境に壁の建設を」 仮想通貨推進派の米議員が提唱
共和党でオハイオ州選出のウォーレン・デービッドソン議員は12日、「壁コイン」を使ってメキシコとの国境に壁を建設するための資金を調達することを提案した。
メキシコ初のブロックチェーン協会が設立、ブロックチェーン技術の基準策定や啓蒙活動に取り組む
メキシコ初のブロックチェーン協会が結成された。コンセンシスなどが参加。ブロックチェーン技術の基準策定や啓蒙活動に取り組む計画だ。
メキシコ中銀、仮想通貨取引所と銀行は全て許可制に
メキシコの全ての仮想通貨取引所と仮想通貨事業者にサービスを提供する銀行は、同国の中央銀行から許可を取得することが義務になった。