SEARCH
タグ: #和田 の検索結果
仮想通貨取引所コインチェック、「新しい価値交換を支えるプラットフォームに」 | IEOやNFT領域への事業拡大に意欲
コインチェックの蓮見聡社長は、仮想通貨(暗号資産)取引所に加え、ステーキングやレンディング、IEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)、NFT(ノンファンジブルトークン)といった領域までカバーすることで、「新しい価値交換を支えるプラットフォーム」を目指すと語った。
コインチェック、バーチャル株主総会支援サービス「シェアリー」の提供開始 | 来年3月までに50社導入目指す
暗号資産交換業者コインチェックは10日、バーチャル株主総会支援サービス「シェアリー(Sharely)」の提供を開始したと発表した。2021年3月までに50社への導入を目指す。
コインチェック創業者の和田氏、コインチェック副社長に就任
マネックスグループは10日、コインチェック創業者の和田晃一良氏が、10日付でコインチェックの副社長に就任する人事を発表した。
コインチェック社長「官僚がタイムリーに対応するのは難しい」 仮想通貨規制で課題指摘=海外メディアのインタビュー
コインチェックの勝屋敏彦社長は、ロングハッシュのインタビューに答え、仮想通貨の世界では技術変化が非常に速いため、「官僚がタイムリーに行動することは非常に難しい」と語った。
コインチェック 18年4~12月期の税引前利益は11億円の赤字 内部管理強化で固定費増 口座数は昨年12月時点で90万口座
マネックスグループは31日、18年4~12月期決算を発表した。コインチェックの18年4~12月期の税引前利益は11億2700万円の赤字となった。内部管理強化で固定費が増えた。コインチェックの口座数は昨年12月時点で90万口座だった。
コインチェック勝屋社長「19年度中の黒字化目指す」 和田氏「バブルから正常な状態に」 仮想通貨交換業の登録取得で会見
コインチェックの勝屋敏彦社長は、今回の登録取得は「一里塚に過ぎない」と強調。コインチェックの利用拡大を図り、仮想通貨が弱気相場の中でも「収支を均衡させ、2019年度に利益を出せる体制を目指す」と語った