SEARCH
タグ: #住友商事 の検索結果
シンガポール政府や日本の金融機関・商社など、ブロックチェーンを使い貿易取引をデジタル化=ICCが発表【ニュース】
国際商工会議所(ICC)は22日、ブロックチェーン技術を使い、グローバルな貿易や商取引のデジタル化を加速させる構想を発表した。日本の大手企業もこの取り組みに参加する。
石油大手シェルや中国中化集団、石油取引向けブロックチェーン・プラットフォーム開発へ協議=ロイター報道
中国の国営石油・化学大手の中国中化集団(シノケム)の子会社は、石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルや豪州の金融サービス企業マッコーリーグループとともに、原油関連のブロックチェーンプラットフォーム構築に向け協議している。
住友商事、bitFlyerBlockchain、業務提携[不動産プラットフォーム]
住友商事株式会社と株式会社bitFlyer Blockchainは、不動産賃貸契約プラットフォームの共同開発に向けた業務提携を発表した。賃貸契約に関しては数多くのやり取りが必要となっており、時間や業務コストも膨大である。人口減少による労働減少が問題となっている日本においては、この業務コスト削減・業務効率化が最重要課題となっており、電子化・ブロックチェーン技術導入での透明性・利便性向上を図る。
住友商事とシェル、米LO3エナジーに出資 ブロックチェーンを用いた電力プラットフォーム事業進める
電力取引プラットフォームを構築・運営するLO3エナジー(本社:米国)は10日、住友商事と石油大手シェルからの出資を発表した。出資額は公表していない。LO3はブロックチェーンを使ったピアツーピア(P2P)による電力プラットフォーム事業を運営している。