SEARCH
タグ: #改正 の検索結果
改正法施行は5月[利用者保護のための業者に求める情報管理]
官報によって、改正資金決済法施行日は2020年5月1日となることが明らかになった。改正法では「暗号資産交換業」が再定義されるほか、業者に求める管理態勢、利用者保護が強化される。とくに利用者保護のためとして業者に「不適切なものを取り扱わないための措置」「暗号資産関係情報(倒産等の財産状況)の適切な管理」を定める事項に関しては、コインチェックでのXLM上場やFCT取引版提供などから注目を集めている。
VALU、サービス終了[出金手続きは延長]
株式会社VALUは同社が運営するSNSサービスVALUが同日を持ってサービス終了したことを発表した。VALUサービス利用者は期日までに資産を引き出さなければ、返却されない可能性もあるため注意が必要である。
今後分離課税に改められる可能性はある?[コインの森何でも相談室]
質問のポイント 分離課税に改められる可能性 改正時期はいつごろ? FXの税制改正までの動き いつもコインの森をご愛読いただき誠にありがとうございます。今回、新たな質問が寄せられたので、回答させていただきます。コインの森で […]
法律上の名称「仮想通貨」から「暗号資産」へ
記事のポイント 暗号通貨の呼称変更 暗号通貨関連事業の規制強化 FATFへの対策 3月15日、日本政府は閣議で、仮想通貨の交換業者や取引に関する規制強化策を盛り込んだ金融商品取引法と資金決済法の改正案を決定した。現在広く […]