SEARCH

タグ: #日本国内仮想通貨ニュース の検索結果

2021/05/12 18:54

ソフトバンクG孫会長、ビットコイン投資について言及

ソフトバンクグループ株式会社は12日、2021年3月期の決算を発表。質疑回答では、孫正義会長が財務資産としてのビットコイン保有の可能性について言及した。

2021/05/12 11:06

仮想通貨プロジェクトEnjin(エンジン)、エイベックス・テクノロジーズと提携

NFT活用のプラットフォーム開発で知られる仮想通貨企業Enjin(エンジン)が、エンターテイメント・グループ「エイベックス」傘下のグループ会社と提携。今後、デジタルコンテンツ流通にNFTを活用していく方針。

2021/05/11 15:11

国内仮想通貨取引所TAOTAOとビットポイント、第一種金融商品取引業者の登録完了

株式会社リミックスポイントは11日、連結子会社のビットポイントジャパンが第一種金融商品取引業者の登録を完了したと発表した。

2021/05/06 14:20

日本発のパブリックブロックチェーン「Plasm Network」強化へ──ステイク、マイクロソフトの支援プログラムに採択

日本発のパブリックブロックチェーンPlasm Networkを開発するステイクテクノロジーズが、マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択。過去の協業や今後の計画について発表を行なった。

2021/05/06 12:32

仮想通貨取引所OKCoinJapan、オーケービー(OKB)新規取り扱いを発表

暗号資産取引所OKCoinJapanが仮想通貨オーケービー(OKB)の取り扱いを行う方針を発表。6月頃の上場を予定しており、国内では初の事例となる。

2021/04/27 15:13

double jump.tokyo、セガとの資本業務提携を発表 NFTコンテンツのグローバル展開へ

double jump.tokyoは27日、国内大手ゲーム企業セガと資本業務提携し、ブロックチェーンを活用したNFT事業のグローバルでの展開について推進することを発表した。スクウェア・エニックスとも協業を発表している。

2021/04/26 22:09

日本の仮想通貨預託金残高、過去最高額に=JVCEA

JVCEA(日本暗号資産取引業協会)は26日、国内事業者の統計情報を開示した。JVCEAには、国内の暗号資産交換業者、または暗号資産関連デリバティブ取引業者29社が第1種会員として加盟している。

2021/04/26 15:46

​個人投資家が2021年に注目する仮想通貨ランキング=お金の知恵袋

金融情報メディア「お金の知恵袋」は、10〜60代の個人投資家に対し、「2021年もっとも注目する暗号資産(仮想通貨)銘柄と理由」についてのアンケートを実施した。

2021/04/22 14:24

国内外のNFT市場を牽引するdoublejump[.]tokyoとFlowが提携を発表

国内NFT市場をけん引するdouble jump.tokyoは、海外最大手NFT企業のDapperLabsと提携し、独自ブロックチェーン「Flow」やブロックチェーンゲーム等の連携を発表した。

2021/04/20 09:10

仮想通貨ネムとSymbol、開発のロードマップ公開

仮想通貨ネム(XEM)と、先月メインネットをローンチしたSymbol(XYM)について、開発のロードマップが公開された。新たなサービスや機能の拡充等について概要を発表している。

2021/04/19 18:09

SBI証券、国内初の一般投資家向けSTO実施へ|保有額に応じてXRP(リップル)付与

SBIホールディングス傘下のSBI証券が20日から国内初となる一般投資家向けのSTOを実施することを発表。公募に参加する投資家には特典として仮想通貨XRP(リップル)が付与される。

2021/04/16 17:29

金融庁、NFT関連企業coinbookを仮想通貨交換業者として許可

金融庁は17日、株式会社coinbookを資金決済に関する法律に基づく暗号資産(仮想通貨)交換業者として認可したことを発表した。

Follow Us

最新情報をお届け