SEARCH

タグ: #証券 の検索結果

2020/08/22 13:28

「XRPは証券ではない」 仮想通貨支持派の米国下院議員が主張

仮想通貨支持派の米下院議員は、業界関係者を集めた仮想通貨タウンホールを開催。その中で議員は「XRPは証券ではない」との見解を主張した。

2020/07/08 15:55

米規制当局CFTCのターバート委員長、仮想通貨先物取引が拡大するための条件語る

米商品先物取引委員会(CFTC)の委員長のヒース・ターバート氏は、元委員長であるジム・ニューサム氏による7月7日のインタビューの中で、仮想通貨(暗号資産)の規制明確化に向けての課題について触れている。

2020/05/30 14:11

米規制当局SEC、ICOで調達した27億円の返金命じる | 仮想通貨スタートアップBitClaveに

米規制当局の証券取引委員会(SEC)は、仮想通貨企業BitClaveに対して、イニシャル・コイン・オファリング(ICO)で調達した2550万ドル(約27億円)を投資家に返還するよう命じた。

2020/05/07 10:31

米カリフォルニア州、新しい法案でデジタル資産は「証券」ではないと推定

米カリフォルニア州では証券法を改正する新しい法案が提案されており、仮想通貨(暗号資産)の所有者に規制の明確さを提供する可能性がある。

2020/03/27 10:09

仮想通貨への規制 「適切かつ明確な原則に基づく必要」=国際取引所連合

仮想通貨は証券か、それとも商品か?国際取引所連合(WFE)は先週、仮想通貨の用語と規制についての文書を発表。WFEの規制問題担当責任者であるリチャード・メトカーフ氏は、この問題について、コインテレグラフに語った。

2020/03/07 13:29

JPX、DLT情報共有基盤の実機検証プロジェクト立ち上げへ

株式会社日本取引所グループ(JPX)及び株式会社証券保管振替機構は、DLT情報共有基盤の実機検証プロジェクトを2020年4月に立ち上げることを発表した。システム仕様が統一されていないことや業者ごとに存在する多様な業務慣行、耐障害性など証券ポストトレード領域では数多くの課題が存在している。こうした問題を解決し効率化を実現するためのブロックチェーン技術検証が4月より開始される。

2020/02/15 16:52

米証券保管振替機構、ブロックチェーンを使ったセキュリティフレームワークを模索【ニュース】

グローバルな金融市場インフラを手掛ける米国の証券保管振替機構(DTCC)は、ブロックチェーンに取り組むために従来のITセキュリティフレームワークを更新する必要があると述べている。

2020/01/21 16:24

日本STO協会に新たに2社入会[みずほ証券とSMBC日興証券]

金融庁認可自主規制団体を目指す一般社団法人日本STO協会は、みずほ証券株式会社とSMBC日興証券株式会社の2syが新たに会員として入会したことを発表した。

2020/01/21 09:55

SEC,IEOに関する注意喚起[ICO・IEOに関する法規制]

アメリカ証券取引委員会(SEC)はIEOに関する説明と共にIEOの危険性等に関して注意喚起を行った。フランスやマレーシアのようにICO/IEOに関して明確な法規制を設け、投資家保護を図りながら市場成長を促すといった動きが見られている。アメリカでもこうした注意喚起に続いて法整備が進められることが求められている。

2020/01/17 10:27

仮想通貨の有価証券性を格付けする米協議会、新たにeToroやOKコインなど3社が参加 | 5通貨の評価も【ニュース】

コインベースが支援する仮想通貨レーティング協議会(CRC)は、仮想通貨取引プラットフォームのeToroや仮想通貨取引所OKCoin、分散型取引所レイダーリレー(Radar Relay)を手掛けるスタートアップのレイダー(Radar)が新たなメンバーになった。

2019/11/18 13:30

SBI「TIF設定時間は0ミリ秒」[11月18日より設定]

11月18日、日本経済新聞がSBI証券利用者から「株の売買注文を先回りされている」という不満の声が上がっているという報道を行った。これに対しSBI証券はこれに弁明する声明を発表した。「業界屈指の格安手数料で業界最高水準のサービス」を提供するとしているSBI証券だが、利用者からは不満の声がみられている。

Follow Us

最新情報をお届け