【コイン会議2】プロの投資家が気になる、仮想通貨の取引所とは?(中編)

(前回の記事はこちら)
——最近は外国の取引所をメインにされているというお二人ですが、最近の動きで、気になる取引所はありますか?
指針:最近では、BinanceやHuobiをメインで使っていますね。6−7割はガチホしていて、2割程度でトレードをやっています。BTCをやりたいときはbitFlyerに戻してJPY建のトレードをする、という感じで動いています。
>>Huobiの会員登録はこちら
>>Binance の会員登録はこちら
——JPY建だと、もう税金関係もごまかしが効かないですね。
指針:税金のことは、もう諦めています。売買に関しては「利益は55%の利益は取られるもの」と考えて、短期売買用については「それ以上の利益を出せばいい」というスタンスで行っています。
エスケー:ちなみに指針さんは、昨年の税金はどのくらいだったの?(笑)
——確信をつきますね(笑)
指針:えーっと、難しい質問ですね(笑) この前、東京の飲み会で飲んでいたら、外の建物で火災があったらしく、消防車や救急車が来ていたんです。それを見ながら「彼らの年収は私が払っているんだなー」と、ぼんやり考えながら飲んでいました(笑)
——絶妙な例えですね笑 エスケーさんは、気になっている取引所はありますか?
エスケー:ライバルが増えると困るからあまり言えないですが、アービトラージをするなら海外業者は必須だね。アービトラージというのは、各取引所間での価格差を利用している取引。つまり、「日本で買う人の相場感と、海外の相場感」には絶対に差があるので、そこにアービトラージのチャンスがある。相場感の違う取引所を使う、というのが戦略の基本だと言えるよね。
指針:今って、月利でどのくらい出せているんですか?
エスケー:実際、まだムラがあるんだよね。こう言っている間にもアビトラできなくなる取引所もあるし。どんどん新しい買い場を開拓していく感じ。
指針:アビトラも、本当かどうかは別として「月利30%」を謳うツールとかも出てきていますよね。それが流行ると、アビトラ対策もされますし。そういう意味で、今はまだまだアビトラのチャンスですよね。
エスケー:為替をやっていたときの難しさに比べると、仮想通貨のアビトラはめちゃくちゃ簡単。いつまでできるかわからないけどね。
——現在は、どこの取引所を利用していますか?
エスケー:あまり言えないけれど、取引所は3つくらい。プログラマーがアビトラ用のソフトを本気でやり始めるとめちゃくちゃ稼げるんじゃないかな。日本では、まだ本当に稼げるようなものは出てきていないと思うけれど、世界のどこかにはものすごく稼いでいるプログラマーがいると思う。
指針:裕福層向けに資金調達だけをして「自分がアビトラをやります」という人がいるといった話は聞きますね。
エスケー:実際は、取引所によって板の問題もあって、そんなに無限に稼げるものでもなかったりするんだよね。板が薄いけれど価格差がある業者とかもあって、すぐに売買が成立しないとミスが出て、損失が出てしまうこともある。買おうと思った瞬間にぐいっと上がっちゃったりして。
——アービトラージで勝てる人の特徴ってありますか?
エスケー:いろんな情報を瞬時に頭に入れて、ピピッとやる人が成果を出せると思う。もしくは、プログラマーが強い。ゲームとかが得意な人がやるといいかもしれない。
——指針さんは、もうBinanceなどに絞って取引をされていますか?
指針:そうですね。最近では、「買いたいアルトが登場したら、それを売っている取引所に口座を作る」という感じですね。そういう意味で、先日紹介したWowbit(WWB)などの購入の際はbit-zのアカウントを作成しています。
個人的には、現在はこだわりのある取引所はありません。各トークンの開発者は、独自の戦略で上場する場所を選んでいますし、そういうものに合わせて取引所を利用しています。
>>Binance の会員登録はこちら
>>Bit-Zの会員登録はこちら
——把握していない資産も、結構ありそうですね笑
指針:「とりあえず話題になっているから」といった動機だけで買ったトークンも無数にあります。管理していない取引所で購入したトークンの総額だけで、車1台分くらいになると思います笑
——いろいろな取引所に資産を分散させていると、管理が大変ですよね。
指針:基本的に、資産はクリプトフォリオなどで管理していますが、これも対応していないトークンもあります。クリプトフォリオに入れられないトークンなど、覚えているかどうか、という世界になっちゃいますね。
エスケー:自分の場合はそんなにアルトに手を出さないので、持っているものはだいぶ絞られている。取引所は分散しているけれど、把握しているよ。かなり激しく資産を動かしているからね。
——次回に続く
>>Huobiの会員登録はこちら
>>Binance の会員登録はこちら
>>Bit-Zの会員登録はこちら
【関連記事】