NEM財団、Polipoli公式支援

現役の慶應義塾大学生が開発しているNEMのブロックチェーン技術を活用した議論プラットフォーム、Polipoli(ポリポリ)はNEM財団からの支援を受けることを発表した。
以前にも本サイトで紹介した議論プラットフォーム、ポリポリは政治家や有権者がSNSと同じように発言できる。そして有権者は政治家の発言に「いいね」のように気に入った、同じ思想の発言にポリンというトークンを投じることで、その意思を表明できる。また、このポリンは有権者が政治家に送ることができ、政治家はこのポリンを利用して自身の政治活動に使う備品との交換ができるようになっている。つまりこのプラットフォーム上での人気がその政治家を応援することにつながるということになっている。
またこのポリポリでは炎上商法や虚偽報告を防ぐためにトークンを利用し「信頼スコア」を可視化するという対策も取られている。
NEM財団は日本だけでなく世界各国でNEMの認知を広げるために、ブロックチェーン技術の教育支援やブロックチェーン技術の企...
つづきを読む