マイニング大手企業Bitmain,ハッシュレート減少[中国規制に備えてか]

記事のポイント
マイニング大手企業Bitmain,ハッシュレート減速
中国でのマイニング規制の検討受けてか
BCHのハードフォークへの影響考慮か
世界大手マイニング企業であるBitmain(ビットメイン)は、自社のマイニングハッシュレートを公開した。同社が拠点を構える中国ではマイニング産業の規制を行う考えも出ており、そうした環境変化への対応に追われているのではないか、という考えや5月15日に予定されているBCHへの影響を考えたものではないかという考えも存在している。
Bitmain、ハッシュレート大幅に減少
Bitmainが4月22日更新した同社のハッシュレートの値は、一か月前のものと比較し8割近く減少していることが判明した。3月には同社が拠点を構える中国の四川省に20万台規模のマイニング機器を設置し、これから到来する雨季で比較的安価になる水力発電電力を利用してマイニングする計画などが報じられていた。ただ、今回のハッシュレート公表の値から10万台以上のマイニング装...
つづきを読む