WEF,デジタル通貨に関する国際連合組織設立[CBDC・ステーブルコイン]

記事のポイント
WEF,デジタル通貨に関する国際連合組織設立
ステーブルコインも対象に
CBDCに関する直近の動きまとめ
世界経済フォーラム(WEF)はダボス会議最終日にデジタル通貨のガバナンス策定のための国際連合組織を設立したことを発表した。ここ数日ではCBDCに関する共同研究組織が設立されたり、アメリカがデジタル通貨への動きを見せたり、さらにはCBDCに関するガイドラインが発表されたりと国際的にデジタル通貨に関する取り組みが活性化している。
WEF,国際連合組織設立
1月24日、世界経済フォーラム(WEF)はダボス会議最終日にデジタル通貨のガバナンス策定のための国際連合組織を設立したことを発表した。同組織は国際的な企業や大手金融機関、政府関係者や技術専門家、国際機関などからなり、デジタル通貨に関しての国際的な規制整備、信頼性確保を目的にしている。特定の組織・団体からなるわけではなく、国際的で様々な立場の関係者が参画することから、技術に関して公平で健全な発展を促...
つづきを読む