マイニング需要は今後も続くか、半導体大手TSMCの判断

Publicdomainq 0021126ule


世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)は2018年の売上高予想を従来の10~15%増から10%増に引き下げた。
この下方修正は暗号通貨のマイニング需要の先行きが不透明になったためだ。TSMCは第1四半期の暗号通貨マイニング需要は大きく、第2四半世紀もその需要は継続されると予想していたが、アナリストのチャーリー・チャン氏が「BTCマイニングのハードウェア需要と価格は今後下落し、TSMCの需要にも影響するだろう」分析するように、今後の暗号通貨をめぐる市場、状況の変化する可能性が高まっている。そうでなくとも日々発展し、変動の激しい業界であるから、今ある需要が継続される保証はどこにもないだろう。
世界的な投資銀行モルガンスタンレーも「BTCの価格が同じであっても、今後マイニングの収益は急速に落ち、そういった状況から電気代を非常に安く見積もったとしても新しいマイニング能力の投入は活発に行われないだろう」とマイニング収益の減少とマイニングにかかる電気料金などからして、新たにマイニング...



つづきを読む

Follow Us

最新情報をお届け