コンセンサスアルゴリズムの種類

記事のポイント
コンセンサスアルゴリズムとは
PoS・PoI・PoC・PoB
それぞれのメリットデメリット
取引所によるセキュリティの問題による攻撃だけでなく、暗号通貨の技術面を利用した攻撃もあり得るのだと証明されたことから、暗号通貨そのものの技術への注目度が上がっている。モナコインへの攻撃やBCHのアップグレードの際のハッシュウォーなど、まだ暗号通貨には課題が多くある。価格だけに注目するのではなく、各コインがどのような技術で支えられているのか理解しておくことも必要である。
コンセンサスアルゴリズム
コンセンサスアルゴリズムとは、取引が正当なものであるかどうかを管理・検査するものであり、計算量によるPoWをはじめ、保有量や保有年数によるPoS、コミュニティへの貢献度・重要度によるPoIや各承認者をあらかじめ決めておいてそれらによる投票で決定するPoCと様々なものが存在している。現在PoWが主流として存在しているが、他にもDPoS,PoI,PoC,PoB,PoQ,...
つづきを読む