Counterpartyとは?仮想通貨初心者のための2分でわかるカウンターパーティの基礎知識!

Coinews 20180219 main 002

カウンターパーティとは、ビットコインのブロックチェーンを利用した分散型金融プラットフォームです。



カウンターパーティの特徴






カウンターパーティ(Counterparty,XCP)とは、ビットコインで展開されているオープンソースの金融プラットフォームのことです。
既に260万XCPが発行済で今後増えることはありません。そのため価値が保証されています。

また、主な特徴として分散型取引所・独自トークンの発行機能などが実装されていることが挙げられます。
Pepe CashやZaifトークンなどのように特定の用途や特定のユーザーに対しての報酬を想定したトークンを発行できるのです。
カウンターパーティと言えば独自トークン発行というイメージを持っているユーザーも多いです。

[box class="green_box" title="関連記事"]
関連記事 : Pepe Cashとは?仮想通貨初心者のための2分でわかるペペキャッシュの基礎知識!
[/box]

独自のブロックチェーンを持たずにビットコインのブロックチェーンを利用しているので、
ビットコインのメリットもデメリットも享受することになります。

例えばメリットでいえば信頼性やセキュリティの安全性。
デメリットで言えば決済にはかならずビットコインが必要になることや

決済の遅さ(送金承認に10分程度かかると言われています)といったあたりでしょう。

カウンターパーティの承認アルゴリズムにはProof of Burnという方式が利用されています。
これは、特定のビットコインアドレスにBTCを送金することで、それに対応する等価のXCPを手に入れるというもので、

送金されたBTCの秘密鍵は、誰からも利用できない状態でブロックチェーン上に記録されます。

Proof of Burnにより、XCPとの交換のた...



つづきを読む

関連記事

Follow Us

最新情報をお届け